あらゆる企業が「デジタル競争力」を手に入れることのできる世界を、私たちはソフトウェア工学のチカラで実現します。その実現のためには情報セキュリティの確保が重要かつ不可欠な要素であると認識し、以下の通り情報セキュリティ基本方針を定め全社を挙げて取り組むことを宣言します。

  1. 目的
    株式会社豆蔵は、お客様からお預かりした情報資産および当社グループで保有する情報資産(以下、情報資産)を事故・災害・犯罪などの脅威から守ることを目的に、情報セキュリティマネジメントシステムの管理・運用の適切な実施に努めます。
  2. 適用範囲
    役員、従業員及び派遣社員を含めた情報資産を利用するすべての者に本基本方針を適用し、教育を実施します。
  3. 対策
    情報資産の適切な保護・管理のため、情報資産の取り扱いに関する責任者、規程及びガイドライン等を定め、人的・組織的・技術的・物理的対策を講じます。
  4. 事故への対応
    情報セキュリティ上の事件・事故が発生した場合に迅速に対処するための体制を整備し、被害の最小化、原因究明、再発防止に努めます。
  5. 法令の遵守
    情報セキュリティに関連する法令及び規範、契約条項を遵守します。
  6. 継続的な改善
    情報セキュリティに関する管理体制・取り組みについて、継続的な改善を図ります。

(制定)2021年04月01日
(改定)2022年11月01日

株式会社 豆蔵
代表取締役社長 中原 徹也