注目記事
豆蔵デベロッパーサイトの2025年9月の注目記事をご紹介します!よろしければまとめてご覧ください。
文字コード これだけは覚えておこう ~UTF-8編~
Java で日本語を扱う上で避けて通れない文字コードの扱い。本記事では UTF-8 についてその性質と陥りやすい事象について説明し、対処方法を示しています。「シフトJIS編」に続く内容となります。春の新人向け連載記事として公開され、最近アクセスが上昇しています。
産業用ロボットの教示方法とその応用
豆蔵ではロボット関連の開発を事業として行なっています。本記事では一般的なオンラインティーチングに加え、シミュレータを使うオフラインティーチング、アームを直接動かすダイレクトティーチングといった種類を紹介。ロボットプログラムが先読みや非同期処理を行うために独自言語を採用する理由、プレイバック方式とスクリプト方式の実行方式の違いを説明しています。ロボット制御 API に焦点を当て、FANUC、ABB、Universal Robots といった主要メーカーの制御方式や API の特徴を比較解説しています。ロボットシステム開発で利用される技術の基礎がわかる内容となっています。
Blazor入門:ASP.NET Coreで始める最新Web開発
C# で Web UI を開発できる フレームワークである ASP.NET Core Blazor。Blazor の実行モデルとアプリの開発の進め方を解説した本記事は昨年のアドベントカレンダーの記事です。最近またアクセスが上昇してきました。本記事以外にも、.NET C# 系の記事が増えています。開発体験もよいですし、もっと流行るといいですね。
トピックス
夏のリレー連載2025完了
今年の夏のリレー連載も無事完了し、10本の記事が公開されました。力作揃いですのでぜひご覧ください。
記事数が800本を超えました
9月末時点で記事総数が809になり、800本を超えました。執筆者も累計71名。次は900本を目指していきたいと思います。
「機械学習」のカテゴリーページを「機械学習・生成AI」にリニューアル
生成AIの記事が増えてきたので、従来の「機械学習」のページを「機械学習・生成AI」としてリニューアルし最新の記事を紹介しています。
今後とも豆蔵デベロッパーサイトをよろしくお願いいたします。