• ニュース
  • コーポレート
    • 会社概要
    • 沿革
    • アクセス
  • サービス・製品
  • 採用情報
  • IR情報
  • お問合せ

Follow Us

Facebook note YouTube LinkedIn X (旧Twitter)
豆蔵 MAMEZO
  • ニュース
  • コーポレート
    • 会社概要
    • 沿革
    • アクセス
  • サービス・製品
  • 採用情報
  • IR情報
  • お問合せ
EN
豆蔵 MAMEZO
  • ニュース
  • コーポレート
    • 会社概要
    • 沿革
    • アクセス
  • サービス・製品
  • 採用情報
  • IR情報
  • お問合せ
EN
豆蔵 MAMEZO
EN
イベント・セミナー, トピックス

『スキル標準ユーザーズカンファレンス2025』のスポンサーを務めます

2024年10月21日

株式会社豆蔵デジタルホールディングスは、2024年11月22日(水)に御茶ノ水ソラシティ・カンファレンスセンターにて開催される『スキル標準ユーザーズカンファレンス2025』のスポンサーを務めます。 

当社社外取締役村上和彰がランチセミナー「どうしたら “デジタル・生成AIを前提” でビジネス思考できるようになるか?」に登壇いたします。 

■『スキル標準ユーザーズカンファレンス2025』について 


今年も年末恒例の「スキル標準」を単一テーマとした日本最大級で唯一無二の「スキル標準ユーザーズカンファレンス2025」を対面で開催いたします。 
今回のテーマは、『 DX推進の鍵は人材戦略にあり!~スキル標準の活用でスピード感のある人材開発を実現~ 』と設定し、多くの関係団体のご協力を受け開催します。 
 スキル標準の導入を検討されている企業、また既に運用されている企業にとって、課題の解決策やヒント・気づきなどを得ていただくことを目指しております。


出典:スキル標準ユーザーズカンファレンス2025 公式サイト(https://www.ssug.jp/event/conference/) 

■当社のDX推進および組織変革支援の取り組み 

DX推進に向けた豊富なサービス領域をカバーしており、AIコンサルティングとして、DX組織変革支援、生成AI導入支援、デジタル業務改革・新規サービス創出に関するサービスを提供しております。企業のDX推進に資する人材戦略、人材育成を支援し、企業が抱える課題を共に解決し、持続可能な成長を支援するために、伴走者としての役割を果たし続けます。 

■当社の講演セミナー紹介 

このカンファレンスでは、当社のランチセミナーを以下のとおり予定しております。 

講演 

ランチセミナー 
12:30~13:10 どうしたら “デジタル・生成AIを前提” でビジネス思考できるようになるか?

講演者

村上 和彰 氏 
株式会社豆蔵デジタルホールディングス 社外取締役 


前提条件を自ら立て、その前提条件の下でビジネスを創出し、経営していくことは、今の時代の経営者のみならず、すべてのビジネスパーソンに求められるスキルではないかと思います。世界の成功事例を見ても、“活用”するだけでは勝てません。“前提”がビジネスを成功させ、成長させるための必須条件であると考えています。
本日の講演では、「どうしたらデジタルや生成AIを前提にビジネス思考できるようになるか?」について、皆さんに考えていただくきっかけを提供します。


株式会社 豆蔵

Activation through Intelligence
1粒の知性で動き出す

2025年10月1日にグループ4社は統合し株式会社豆蔵となりました。

Menu

  • ニュース
  • 会社概要
  • サービス・製品
  • 採用情報
  • IR情報
  • アクセス
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • コンプライアンス宣言

Follow us

Facebook note YouTube LinkedIn X (旧Twitter)

Copyright © 2025 — 豆蔵 MAMEZO Co., Ltd.